Quantcast
Channel: 宇宙教育プロジェクト
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神奈川県立相原高等学校 播種19週間経過

相原高等学校より「津久井在来」の生育報告をいただきました。 莢の色が黄色から茶色に熟れてきていると報告してくれました。 また3、4日の文化祭では津久井在来大豆のあげパンがあったそうです。 宇宙大豆が今後、沢山生産できるようになればぜひ商品化して 欲しいと思います。

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

秩父農工科学高等学校 収穫

秩父農工科学高等学校から借金なしの収穫報告をいただきました。 順調に育っていた中、台風にあって枝が折れてしまったり、 収穫間際にタヌキと思われる害獣に豆を食べられたりしまうことが あったり大変だったと思います。 写真からはもうすっかり枝が落ちて茶色い莢がついているのが わかりますね。 これから乾燥させ大豆を集計するそうです。 集計出来たら、ぜひどのくらいとれたか教えてほしいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神奈川県立相原高等学校 収穫

相原高等学校より「津久井在来」の収穫報告をいただきました。 莢数は、1791個も採取できたそうです。 割っている最中に虫が中から出てきたり大変だったそうですが、 下の写真のように綺麗な種を選別してくれました。 これから、乾燥をさせ種子数と重さをデータとしてまとめて 欲しいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉市立緑町中学校 収穫

緑町中学校より「日向大豆」の収穫報告をいただきました。 各地から続々と収穫報告が届いています。 「Space Dream Forum」で発表をしていただいた大豆も 収穫を迎えたそうです。 一部、貝殻虫や莢の中に虫が入っているものもあったようですが、 1つの株から種を30-100個前後採取することができたそうです。 来年度、変異があった個体から採取できた種を栽培して 同じような変化が見られるか注目ですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

五所川原農林高等学校 脱穀式

12月14日に五所川原農林高等学校にて宇宙大豆脱穀式を行いました。 脱穀式では栽培を主導した生物生産科3年の野菜班の方が本年度の 調査株での生育調査と収穫調査について報告してくれました。 全体的には宇宙大豆は地球大豆より収穫量が低くなっていたそうですが、 一部はたくさん莢をつけた株があり、これを来年度栽培研究に 使用するとのことです。 弊社代表の丸も講演を行い、宇宙大豆全体の研究計画や...

View Article


宇宙大豆の研究活動がJSTに採択されました!

この度、千葉市立緑町中学校がJSTの 「中高生の科学部活動進行プログラム」に 千葉県産宇宙大豆・日向大豆の継続観察と 研究活動の充実を目指してというテーマで採択されました。 http://www.jst.go.jp/pr/info/info945/besshi1.html 緑町中学校は、昨年度のSpace Dream Forumでも 比較研究を発表いただきましたが、...

View Article

青森のリンゴの種子が宇宙へ飛び立つ!

スペースシャトル「アトランティス号」は、米国東部夏時間2010年5月14日午後2時20分(日本時間5月15日午前3時20分)に、NASAケネディ宇宙センター(KSC)から打ち上げられました。アトランティス号の打上げは今回で32回目、スペースシャトルの打上げとしては、132回目となりました。アトランティス号はこれで最後のフライトとなります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

発芽試験中!

秋口からスタートした発芽のテストについて報告します。 実は、授与式の後から地球リンゴをつかって、発芽の条件検討を行ってきました。 長期間の乾燥からか、なかなか発芽しません、、、 そこで現在は、発芽促進をもたらす植物ホルモンジベレリン(GA3)を濃度を変え 種子に与え、発芽試験をしております。 品種はふじ(今年採種したもの)として80粒を採種。 発芽試験を水のみ、GA3...

View Article


サイエンスキャッスル in TOKYOにて研究発表を行いました!

3月17日、サイエンスキャッスル in TOKYOにて宇宙リンゴプロジェクトの 研究発表が行われました。 発表は本プロジェクトを主導している青森県立弘前実業高等学校藤崎校舎の りんご科の生徒が「宇宙リンゴの発芽に関する研究」というタイトルで行いました。 これまでの研究からリンゴは乾燥状態や時間の経過で発芽能力が 低下することがわかっていました。...

View Article


宇宙リンゴ発芽しました!

サイエンスキャッスル in TOKYOで宇宙リンゴの発芽研究を発表いただいた 弘前実業高等学校藤崎校舎より嬉しいニュースが届きました。 2010年5月にスペースシャトルで打ち上げられ、 2011年3月に戻ってきた宇宙リンゴがついに発芽しました! 今回の発芽にはリンゴ科の生徒と先生の努力に加え、 岩手県環境保健研究センターの小山田智彰様に 多大なるご協力をいただいております。...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live




Latest Images